2025年02月16日
定番

今練習している曲の中のいくつかは、学生時代に歌ったことのある曲である。
愛唱歌としていつも歌っていた曲や、ステージの中の一曲として歌った曲など、相当昔のことだけど、さんざん練習したから今でも楽譜を見ずに歌える。細かい強弱とかはさすがに覚えていないが、和音の動きや途中で入る位置などは感覚でわかる。
いい曲は世代を超えて歌い継がれる。いい曲の基準は様々だけど、事あるごとに取り上げられる曲はやがて定番となっていく。
全く知らないことを一から勉強するのもいいし、一つのことを深く追求していくのもいい。でも合唱に関しては広く浅く知っているのが好き。少しでも知っていたら、全く知らないよりもちょっと余裕ができるから。ほんの少しの経験は練習が進めばすぐに追いつかれるけど、それでも「歌ったことがある」というのはすごく強みになる。定番を押さえておきたいと思う理由はここにあるのかもしれない。
Posted by nao at 18:18│Comments(0)
│Hの練習
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。